サラダを美味しく食べたい!ダイエットに最適なドレッシングは?

ダイエット

ダイエットのためにバランスの良い食事がしたくて、『1日350gの野菜を摂る』ことが推奨されていることもあり、とにかく『積極的にサラダを食べよう!』となりました!

サラダと言えば、ドレッシングですが、意外とカロリーが高いので要注意なんです!

いくら生野菜を食べてダイエットしても、ドレッシングで台無しになんてこともありえます…

添加物が入ったドレッシングは、逆に太りやすい


市販のドレッシングを買う時、裏面にある原材料の表を見ていますか?

低価格帯で売られているドレッシングは、価格を安くするため、添加物が多く入りがちです…

しかも、糖類が多く入っていたり、ダイエットに向かないこともあります。

原材料の表を見て、見慣れないワードがあったら添加物かも。

<例>
増粘剤
加糖ぶどう糖液糖
調味料(アミノ酸等)
香辛料抽出物 など。

また、『◯◯無添加』にも要注意。
例えば食塩無添加の場合、食塩は無添加だけど、それ以外の添加物が入っているかもしれないのです。

市販を買わずに、オリジナルドレッシングで食す♪


無添加のドレッシングを見つけるのも至難の業。
それなら、自分で作ってしまえ!ということで、私はドレッシングを買いません。

ドレッシングは、油と調味料でできています!

油1:味1の割合で混ぜ合わせて、濃さや割合を好みに合わせて調整すれば、手軽にドレッシングができちゃいます!

●油
オリーブオイル
亜麻仁油
オメガスリー

●味(調味料)

醤油
こしょう

<追加カスタム>

●風味・トッピング
バジル
しそ
ハーブ
オリーブの実
ナッツ系(アーモンド、カシューナッツなど)

●タンパク質
ツナ
豆腐
鰹節

自分好みの無添加ドレッシングを見つけよう!

ドレッシングが美味しいと、野菜をたくさん食べれてダイエットの大きな味方になると思います。

ぜひ、色んな味を試して、野菜を美味しく食べれるドレッシングを見つけてみてね。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました